仙台発|ハワイ旅行

ハワイ検定上級取得
人気ツアーはこちら

H.I.S.ツアーでご旅行いただくとワイキキ滞在中
レアレアトロリー乗り放題

LeaLeaトロリー

レアレアトロリーのここが便利!
【1】定番スポットやロコに人気のスポットを巡る11ライン
※11ライン=アラモアナエクスプレス便、KCCエクスプレス便、ウエストオアフトロリー等を含めての11ライン
【2】トロリー停留所数、最多の61ヶ所へらくらくアクセス※2017年3月現在(自社調べ))
【3】8:00~22:00まで便利に循環運行!
【4】ワイキキ~アラモアナ間は10分間隔で運行
【5】H.I.S.LeaLeaトロリーだけのオリジナル停留所もあります
【6】レストランが集まるカイムキエリアやカハラモールまで運行範囲拡大
【6】トロリー内でWi-Fiが利用可能です

ワイキキど真ん中の立地で便利!
毎日、朝8時から夜21時までOPEN

ロイヤルハワイアンセンター内
LeaLeaラウンジ

カラカウア通り沿い「ロイヤルハワイアンセンター」内にある約600㎡のH.I.S.LeaLeaツアーデスク&ラウンジがあなたの旅をバックアップ。日本語で対応するので海外が初めての方も安心
【営業時間】毎日/8:00~21:00

LeaLeaラウンジのサービス内容
Wi-Fi無料利用可能|インターネットコーナー|日本語のテレビ&新聞コーナー|無料ドリンクサービス|パウダールーム・ロッカー|キッズスペース|オプショナルツアーの予約・相談|LeaLeaレンタカーデスク|

フライトまでの時間をH.I.S.だけのラウンジでおくつろぎください

ホノルル空港ターミナル内
『LeaLeaエアポートラウンジ』


LeaLeaエアポートラウンジ / イメージ

航空座席がエコノミークラスでもラウンジサービスが利用可能!ホノルル空港ターミナル内にあるラウンジで、ゆったりとおくつろぎください
【場所】ホノルル空港国際ターミナルグランドフロア(1F)
【営業時間】7:00~17:00(日・月・水・金)、
7:00~16:00(火・木・土)
※フライトスケジュールにより営業時間が急遽変更となる場合がございます。

エアポートラウンジのサービス内容
軽食・スナックサービス|ドリンクサービス(アルコール、ソフトドリンク、ハワイ限定!日本未発売!焼酎「iichiko BLU」、ハワイアン焼酎「浪花~NAMIHANA」)|無料Wi-Fi、iPad、充電コーナー|日本語新聞、日本語雑誌|テレビ、トイレ完備|フライトインフォメーションサービス|キッズスペース|

【ご注意】●ご帰国時にご利用いただけます。●満席などでご利用いただけない場合があります。●ドリンクサービスについて:在庫状況によってはご用意出来ない場合もございます。予めご了承ください。

おすすめホテル

  • Hilton Hawaiian
    Village Waikiki Beach Resort

    ヒルトン・ハワイアン・ビレッジ
  • デラックスクラス ホノルル

  • ワイキキビーチに面した人気の大型リゾート!5つもあるプールをはじめ、アクティビティスポット、約90以上のショップなどハワイの楽しみが約9万平米の広大な敷地につまっています。毎週金曜の夜に打ち上げられる花火は必見!
  • Moana Surfrider, A Westin Resort & Spa
    モアナサーフライダー ウェスティンリゾート&スパ
  • ラグジュアリークラス ホノルル

  • ワイキキ最古の高級リゾートホテル。ワイキキのほぼ中心にあたる一等地に建ち、ホテルの目の前はすぐにビーチ。レストラン「ザ・ベランダ」のアフターヌーンティーは、ホテルの象徴バニヤンツリーとワイキキビーチを眺めながら、優雅なひとときが過ごせます。一部カテゴリーのお部屋ではウォシュレット(TOTO製)を完備しています。
  • Waikiki Beachcomber by Outrigger
    ワイキキ ビーチコマー by アウトリガー
  • スーペリアクラス ホノルル

  • ワイキキで最も賑やかなカラカウア大通りの中心に立地。通りの向こうはワイキキビーチ、そして新生ワイキキの象徴「ワイキキ・ビーチ・ウォーク」や高級ブランド店が軒を連ねる「ロイヤルハワイアンセンター」も目の前という最高のロケーション。ショッピングにダイニング、アクティビティーに大変便利。 カラカウア大通りに面しているホテルの中ではダントツの価格設定。ビーチは通りを越えればすぐ。客室でのインターネット利用無料。

ハワイ 基本情報

言語

英語

通貨

USドル

時差

日本から-19時間

気候・シーズン

5月~10月の夏には真夏日が続くこともありますが、湿度が低いため比較的快適に過ごせます。11月~4月の冬の時期は雨季にあたりますが、にわか雨が降る程度が多いようです。

ページトップ