タスマニア島(オーストラリア)にいるフェアリーペンギンのジンクスをご紹介-恋愛・縁結び-
オーストラリアのタスマニア島にいるフェアリーペンギンが脚の間を通ると、大切な人への想いが叶うというジンクスがあるそうです。
想いが叶うタスマニア島のフェアリーペンギン
「タスマニア島」は、オーストラリアに属する島で面積の1/3がタスマニア原生世界遺産自然地区に指定されています。
人の手が入っていないタスマニアの土地と水は汚染とは無縁で、ここで育まれた作物は世界的にもオーガニック植物として高い評価を得ています。
また、「タスマニア島」は独自の進化を遂げた動植物が豊富であることでも有名で、「タスマニア島」でしか会うことのできないものもたくさんあります。
そんな「タスマニア島」に生息している動物の一つにフェアリーペンギンがいます。
フェアリーペンギンは体長40㎝ほどでペンギンの中で一番小さく、別名「リトルペンギン」とも呼ばれています。その小さな体で海から陸の巣へと一生懸命歩いていく姿は、なんとも愛らしく思わずほっこりとした気分になってしまいます。
そんな癒し系のフェアリーペンギンの通り道で足を広げて立ち、その間をペンギンが通れば大切な人への想いが叶うという恋愛ジンクスが「タスマニア島」では伝えられています。
ご利益(ジンクス)を見る
タスマニア島には、フェアリーペンギンが脚と脚の間を通ると大切な人への想いが叶うというジンクスがあるそうです。
その方法は、彼らが海から巣へと帰ってくるその道で、仁王立ちになって静かに彼らが通るのを待つ、というものらしいです。
でも、ペンギン・パレードは観光ツアー化しているので実行できるのかは謎。
しかも、想いは自分で伝えましょう★というかなり努力を必要とするジンクスだと言えますね。